園庭の側溝掃除のつづきをしていると、またもや子どもたちが次々と集まってきました♪
以前にみんなで土を掘り起こした経験があることもあり、『なにしてるの??また工事???』と興味津々の様子です★
一緒に土を掘り起こしていると、側溝の中から小さな虫たちが顔を出しました💛
『見つけた!!』『こっちにもいる!!』
ダンゴムシやワラジムシ、カエル、ハサミムシ、アリジゴク…一番みんなを驚かせたのは、今まで見たことがなかったというオケラです!!
『この虫なんだ?』『歌で聞いたアレか!』『初めて見た!!』と、目を輝かせながら観察する子どもたち☺
手でそっと触ろうとする子どももいれば、少し後ろからじーっと見つめる子どももいて、反応は様々でした★
以前にみんなで土を掘り起こした経験があることもあり、『なにしてるの??また工事???』と興味津々の様子です★
一緒に土を掘り起こしていると、側溝の中から小さな虫たちが顔を出しました💛
『見つけた!!』『こっちにもいる!!』
ダンゴムシやワラジムシ、カエル、ハサミムシ、アリジゴク…一番みんなを驚かせたのは、今まで見たことがなかったというオケラです!!
『この虫なんだ?』『歌で聞いたアレか!』『初めて見た!!』と、目を輝かせながら観察する子どもたち☺
手でそっと触ろうとする子どももいれば、少し後ろからじーっと見つめる子どももいて、反応は様々でした★




虫を発見するたびに歓声があがり、『かわいい~☺❤』とつぶやく場面もあり、ただの発見の楽しさだけでなく、自然と”小さな命”に目を向ける時間となりました✨
『赤ちゃんだ…💛』『一生懸命生きてるんだよ❤』とつぶやく声に、子どもたちが命の存在を大切に思う気持ちが感じられました☺✨
遊びや掃除といった日常の中から生まれた偶然の出会いでしたが、小さな命に触れる体験は子どもたちの心を豊かにしてくれます★
そこには確かに、子どもたちの好奇心・驚き・そして命を大切にする心が育まれる、大切な学びがありました✨
『赤ちゃんだ…💛』『一生懸命生きてるんだよ❤』とつぶやく声に、子どもたちが命の存在を大切に思う気持ちが感じられました☺✨
遊びや掃除といった日常の中から生まれた偶然の出会いでしたが、小さな命に触れる体験は子どもたちの心を豊かにしてくれます★
そこには確かに、子どもたちの好奇心・驚き・そして命を大切にする心が育まれる、大切な学びがありました✨