.jpg)
🍚ランチルーム🍚
くにや幼稚園では、子どもたちの豊かな社会性と自立心を育むことを目的に、”異年齢の子どもたちが一緒にお昼ご飯を食べるランチルーム”を新たに設置することになりました✨
今日は年中クラスと年長クラスがランチルームを一緒に楽しみました💛
異年齢の子どもたちが共に過ごす中で、年下の子どもは年上の子どもの姿を見て模倣し、言語・動作・ルール理解の発達が促されることが知られています★
逆に年上の子どもたちは”教える””助ける”経験を通して、他者への共感性・責任感・自己肯定感が育ちます♪
幼児期後半は”他者との関係性を通して自己を確立する”重要な時期であり、年齢や発達の違いを超えて関わる体験は、社会性・感情コントロール・思いやりを学ぶ貴重な機会です☺
今日は年中クラスと年長クラスがランチルームを一緒に楽しみました💛
異年齢の子どもたちが共に過ごす中で、年下の子どもは年上の子どもの姿を見て模倣し、言語・動作・ルール理解の発達が促されることが知られています★
逆に年上の子どもたちは”教える””助ける”経験を通して、他者への共感性・責任感・自己肯定感が育ちます♪
幼児期後半は”他者との関係性を通して自己を確立する”重要な時期であり、年齢や発達の違いを超えて関わる体験は、社会性・感情コントロール・思いやりを学ぶ貴重な機会です☺






.jpg)


『こちらの席が空きましたよ~♪』待っているおともだちに大きな声で呼びかけるお姉さんや、小さいおともだちがおかずをトングでとることができるか心配そうにそ~っと隣に寄り添うお兄さん・お姉さんの姿も見ることができました☺♡
学年を超えて、『おいしいね😋』と笑い合う姿にもほっこりしました💛
学年を超えて、『おいしいね😋』と笑い合う姿にもほっこりしました💛